514条 債務者の交替による更改
  
  
  
  513~518 更改| 新法(現行法) | 旧法 | 
|---|---|
| 
  債務者の交替による更改は、債権者と更改後に債務者となる者との契約によってすることができる。この場合において、更改は、債権者が更改前の債務者に対してその契約をした旨を通知した時に、その効力を生ずる。 2 債務者の交替による更改後の債務者は、更改前の債務者に対して求償権を取得しない。  | 
  債務者の交替による更改は、債権者と更改後に債務者となる者との契約によってすることができる。ただし、更改前の債務者の意思に反するときは、この限りでない。  | 

コメント